2011年9月17日土曜日

「学生作品展」展示風景

みなさん、こんにちは。
歴史遺産学科の事務担当Jです。
先日の中秋の名月は、本当に綺麗な満月でしたね。

以前の記事でご案内しましたが、「学生作品展」がいよいよ明日開催です。
歴史遺産学科はゼミごとにテーマを決めて、展示をしています。
展示風景を少しお先にご紹介します。

○文化遺産コース
仲先生ゼミ   生活文化としての庭園を探る-『都林泉名勝図会』の彩色を通して学ぶこと-
五島先生ゼミ 北野牛牛(ぎゅうぎゅう)マップ
末松先生ゼミ 八神社三之鉾講中共有文書の研究
仲先生ゼミは屏風仕立てです。四季を表現しています。
五島先生ゼミは屋台風。天神さん気分が味わえます。
末松先生ゼミは本物の古文書を展示。一見の価値あり!

○文化財保存修復コース
大林先生ゼミ 紙本文化財の繕い技術
岡田先生ゼミ 伎楽面の製作-奈良時代の漆芸技法を学ぶ-
伊達先生ゼミ 京都の剣鉾について
紙の繕いの実演をしています。頑張れ3回生!
岡田先生ゼミの展示です。伎楽面はスゴイ迫力ですよ~!
伊達先生ゼミは剣鉾を作って展示。力作ですね。

また、展示会場はオープンキャンパス会場ともなっています。
普段のオープンキャンパスと同様、ワークショップ・教員相談も実施しています。
歴史遺産学科に興味がある方、卒業生や在校生のみなさん、どなたでも
お気軽に展示会場まで足をお運びください。

なお、開催日時は、9/18(日)・19(月祝) 10:00~19:00、
歴史遺産学科の会場は人間館4階・NA401教室です。


みなさんとお会いできることを楽しみにしています。