2013年6月17日月曜日

1回生研修旅行(福井県・越前方面)・2日目

みなさん、こんにちは。
歴史遺産学科の事務担当Jです。
京都では、梅雨はどこへやら・・・というお天気が続いています。
雨が降り続くのも困ったものですが、降らなさすぎても心配になりますね。

さて、研修旅行2日目に突入です。
またまた写真とともにダイジェスト版でお送りいたします。

<2日目行程>大本山永平寺→昼食→越前和紙の里→大瀧神社・岡太神社→大学


朝早くの永平寺で集合写真をパシャッ。みんなステキな笑顔ですね。
修行僧の方に堂内をご案内いただきました。随所でお話をしていただき、勉強になりました。

新緑が美しい季節の永平寺、どちらを見ても絵になりますね。
 永平寺では、ご案内いただいた修行僧の方に大変お世話になりました。
各所で非常に分かりやすい解説をしていただき、ご案内終了後にもかかわらず、
その後の学生達の質問にも一つ一つ丁寧にお答えいただきました。ありがとうございました。


永平寺拝観後は昼食です。お腹が空いたねー。モリモリ食べましょう。

昼食後は越前和紙の里を見学。紙漉きを実際に見させていただきました。

紙漉き体験をしている学生もいました。うまく漉けましたかー?

 越前和紙の里の近くに、紙の神様が祀られている大瀧神社・岡太神社があります。
建築、彫刻が素晴らしく、ほれぼれしました。


旅の最後は学科長の挨拶で〆。みなさん2日間お疲れ様でした。

こうして振り返ってみると、あっという間の2日間でした。
梅雨入り後だったので、雨の心配をしていましたが、両日とも恵まれたお天気でした。
研修旅行では、地域の文化財を凝縮して見学できるだけでなく、現地の方に詳しく
ご説明いただけるので、実り多い時間を過ごせたのではないでしょうか。
1回生のみなさん、研修旅行お疲れ様でした。
今回学んだことを、7月末の1回生研修旅行発表会で披露してもらいます。
どんな発表が聞けるのか、今から楽しみにしていますよー。